2011年02月28日

実業団に衝撃走る!!市民ランナーが「世陸」の代表キップを獲得!!  【陸上 東京マラソン2011】

  8月に韓国で行われ陸上の世界選手権代表選考会を兼ねた東京マラソン2011が27日、新宿都庁前から東京ビッグサイトまでの42.195キロのコースで行われ、男子はハイル・メコネン選手(エチオピア)が2時間7分34秒で優勝した。2位にはポール・ビウォット選手(ケニア)が入り、3位には川内優輝選手(埼玉陸協)が続いた。
  川内選手は日本人トップの2時間8分36秒でゴールし、代表内定基準タイム(2時間9分30秒)を切ったため、代表に内定した。
 
  レースは大会記録を上回るハイペースで展開。藤原新選手ら有力選手が次々と脱落する中、集団をけん引したメコネン選手が、33キロ過ぎにスパートを仕掛けると、一気に後続を引き離し、一度も先頭を譲らずにトップでゴールした。
  また3位に入った川内選手は、初マラソンの尾田選手(トヨタ自動車)を40キロ付近で捕え、日本人トップに入った。


【東京マラソン男子結果】
1位 ハイル・メコネン(エチオピア)  2時間7分35秒
2位 ポール・ビウォット(ケニア)   2時間8分17秒
3位 川内優輝(埼玉陸協・日本)    2時間8分37秒
4位 尾田賢典(トヨタ自動車・日本)  2時間9分 3秒

<コメント>
   東京マラソンが市民マラソンに生まれ変わって5回目の今回。夏に韓国で行われる世界選手権の代表選考会を兼ねたこのレースで、そのキップを手にしたのは実業団に所属している選手ではなく、普段は公務員として働いている市民ランナー、川内選手だった。市民ランナーと言っても箱根駅伝で学連選抜の一員として出場経験があり、昨年のこのレースでも4位に入るなど実績を残している。また大学卒業時には実業団からの誘いもあったと言う事で、決して突然現れたと言う感じではないと思うのだが、指導者がおらず練習環境が制約されている中、男子マラソンで久々に出た2時間8分台と言うタイムも含めて素晴らしい走りだった。実業団の選手には負けないと言うハングリーさがもたらした今回の結果だったと思う。反対にこの結果を受けて練習環境が整っている実業団所属の選手、関係者は衝撃を受けた事だろう。

  かつてオリンピックでメダルが期待されるほど強かった男子マラソン。しかしスピードとスタミナ両方が要求される傾向にある今のマラソンに付いて行けず、世界と戦える状況にあるとはとても言えない。今回、キップを手にした川内選手は手厚いサポートがない限り今後も練習等で制限のある選手。世界選手権での活躍を期待したいが過度の期待は少々酷な気もする。実業団の選手、関係者は今回の結果を真摯に受け止め、今回川内選手が出したタイムを上回るよう精進しなければならない。川内選手の世界選手権での活躍と共にその他の実業団選手の奮起を期待したい。













人気ブログランキングへ
→ 川内選手の今後の活躍を期待すると共に実業団選手は奮起して欲しい、と思う方ははクリックをお願い致します。


にほんブログ村 その他スポーツブログへ
にほんブログ村
にほんブログ村 その他スポーツブログ スポーツ大会へ
にほんブログ村

posted by スポーツ職人201X at 22:36| 東京 🌁| Comment(0) | TrackBack(5) | スポーツ・その他 | このブログの読者になる | 更新情報をチェックする
この記事へのコメント
コメントを書く
お名前:

メールアドレス:

ホームページアドレス:

コメント:

認証コード: [必須入力]


※画像の中の文字を半角で入力してください。

この記事へのトラックバック

東京マラソン〜市民ランナー 川内3位入賞
Excerpt: 東京マラソン2011は27日、今夏の世界選手権(韓国・大邱)の代表選考会を兼ねて行われ、男子は埼玉県職員の公務員ランナー・川内優輝(23)=埼玉陸協が2時間8分37秒で日本人トップの3位に入り、世界選..
Weblog: 続・今日も内角攻め!
Tracked: 2011-03-01 02:21

2.27 仁義なき無法ネット。東京マラソンでホープ誕生♪
Excerpt: ネット流出“横行の可能性” 2月27日 京都大学や同志社大学などの入学試験で、問題の一部が試験中にインターネットの掲示板に投稿され、解答を教えて欲しいという書き込みがあった問題について、情報..
Weblog: もぅ新聞紙ゎ要らない
Tracked: 2011-03-01 06:47

公務員ランナーが世界選手権へ
Excerpt: 27日に行われた東京マラソン。3位に入った川内優輝選手が世界選手権代表に内定した。【送料無料】東京マラソンの走り方価格:1,200円(税込、送料別)努力で世界へ切符 東京マラ...
Weblog: りゅうちゃんミストラル
Tracked: 2011-03-01 09:12

週末のにうす
Excerpt: 週末の触れておきたいニュースをちらっと。 ・東京マラソン2011 今年も大規模に東京を規制してましたねー。 日本人ランナーの最高位争いは男女とも激的な展開に。 男子はまさか市民..
Weblog: O塚政晴と愉快な仲間達
Tracked: 2011-03-01 19:59

東京マラソン2011
Excerpt: 今日、東京マラソン2011が開催。 今年も多くのランナーが日曜日の東京の街を走りました。
Weblog: FREE TIME
Tracked: 2011-03-01 20:08