2011年01月22日

「ザックポーズ」も出た!! 死闘、「アジアチャンピオン奪還への道」!!  【サッカー アジアカップ 対カタール戦】  

   カタールで行われているサッカーのアジアカップ第14日は現地時間の21日、準々決勝2試合が行われ、日本とウズベキスタンが勝利を収めベスト4にコマを進めた。

  この内、地元カタールと対戦した日本は相手に先手を取られる苦しい展開を強いられた。後半1人退場者を出した直後にFKを決められ2−1となったが、香川選手のゴールで追いつくと試合終了直前に伊野波選手が勝ち越しゴールを決めて3−2で逆転勝利を収めた。

  ベスト4にコマを進めた日本は25日、韓国×イランの勝者と決勝進出を懸けて戦う。


【アジアカップ準々決勝試合結果(21日分)】
日 本  3−2  カタール
(得点者)
前12分 セバスチャン
前28分 香 川
後18分 モンテシン
後25分 香 川
後44分 伊野波

ウズベキスタン 2−1 ヨルダン

<コメント> 
  アジアカップは一発勝負、負けたら終わりの決勝トーナメントに突入した。ここからが本当の「アジア杯」の始まりと言える残り3試合。

  日本の初戦の対戦はホスト国、カタール。ウルグアイ出身のセバスチャン選手を始め帰化した選手を多数擁する「多国籍軍団」である。そして指揮を執るのは2002年W杯日韓大会でセネガル代表を率いて旋風を巻き起こしたブルーノ・メツ監督。2022年W杯開催も決まり勢いに乗る同国を叩いて前進したい所である。
 
  「日本はアジアのバルサである。」と試合前の会見でメツ監督が持ち上げたように格では日本の方が上である。しかし格や実績だけでは勝ち上がれないのがアジア杯。この試合もそれを象徴するような試合となった。カタールは序盤から飛ばし、日本のゴールに迫った。足の長いパス、そしてセバスチャン選手を中心とするスピード感のある前線の攻撃に対応しきれずに先制点を許す苦しい展開となった。それでも最後は地力の差を見せ付けて勝ち切った。完全アウエーの雰囲気、ひとり少ない状況からの逆転勝利。「チームの成長」をポイントに掲げたザッケローニ監督だが、チームが成長しひとつにまとまるきっかけになる試合だった。しかも勝利をもぎ取り「自信」と言う産物も付いて来た。この後の戦いに向けて大きな経験値を得たと言えるだろう。

  攻撃陣では、ここまで期待されながらなかなか活躍出来ずに悶々としていたであろう、香川の全得点に絡む活躍は今後の戦いに大きなプラスとなる。相手が嫌がっていたと思われるディフェンスの裏に執拗にパスを通す攻撃も、足が止まった前半終了間際から効き始めた。そしてひとり少なくなってから下がり目のポジションに位置し「黒子」に徹した本田選手も良い働きを見せた。
  これまでの日本代表は攻撃陣に難ありと言う印象がどうしても拭えなかったが、ザックジャパンになってからボールを前に運ぶ意識が見えるのは良い事だろうか。この大会では仕掛けが遅い、ボール捌きに時間が掛かると言う課題が出ているのも確かだが・・・。

  逆にかつての日本代表では余り心配されてなかったディフェンス陣の不安定さが目立つのは気懸かりだ。人が入れ替わっている事もあるが、ここまで戦意を失っていたサウジアラビアとの試合は別として他の3試合では何れも得点を許している。このメンバーで連携を磨くにはもう少し時間が必要と言う事だろうか。

地元カタールを退け、ひとつのヤマを乗り越えたザックジャパン。しかし、次はもっと大きなヤマが待ち受けている。容易ではない「アジアチャンピオン奪還」の戦いがまだ続く。
















人気ブログランキングへ
→ ザックジャパンがアジアチャンピオンの座を奪還する事を期待したい、と言う方ははクリックをお願い致します。

にほんブログ村 サッカーブログへ
にほんブログ村
にほんブログ村 その他スポーツブログへ
にほんブログ村
にほんブログ村 その他スポーツブログ スポーツ大会へ
にほんブログ村
posted by スポーツ職人201X at 13:27| 東京 ☀| Comment(0) | TrackBack(34) | サッカー | このブログの読者になる | 更新情報をチェックする
この記事へのコメント
コメントを書く
お名前:

メールアドレス:

ホームページアドレス:

コメント:

認証コード: [必須入力]


※画像の中の文字を半角で入力してください。

この記事へのトラックバック

カタール撃破!サムライブルーは諦めない!!
Excerpt:  苦しい戦いだったが、最後には3-2で逆転勝利!  よくやった、ザック・ジャパン!!  とりあえず、反省点は多々あるのは否めないが(守備陣の連携とか、吉田麻也の対応とか・・・)..
Weblog: Ali della liberta (in Stadio)
Tracked: 2011-01-22 14:34

カタールに落ちず
Excerpt: 地元カタールとのアジアカップ準々決勝は、立ち上がりからピンチの連続で、前半12分には遂にセバスチャンにやられたロッテンマイヤーさんより格下の分際で、生意気なて言うかオフ...
Weblog: 虎党 団塊ジュニア の 日常 グルメ 映...
Tracked: 2011-01-22 15:13

サッカー・アジアカップ2011準々決勝:日本3−2カタール〜香川を真司、10人になっても逆転勝ちの巻
Excerpt: 本題に入る前に、昨日から湘南ベルマーレが平塚市の馬入ふれあい公園サッカー場で始動! しょっぱなから結構キツイ練習だったようで、それでなくちゃ1年でJ1に戻るなんてできないとは思うものの、去年みたいに飛..
Weblog: ポロと旅する&あさちゃん。スポーツ2
Tracked: 2011-01-22 15:20

〔アジアカップ2011〕準々決勝、10人vs14人(審判を含む)でもカタールを撃破!!
Excerpt: いろいろ言いたい事は山のようにあるが この程度の「中東の笛」は想定内だった筈。 だいたいカタール如きがここまで上がって来たのは 「地盤と鞄」 そのハンデを総てひっくるめて 10人対14人でも勝ってみせ..
Weblog: しっとう?岩田亜矢那
Tracked: 2011-01-22 15:22

魅せた!日本の底力!!
Excerpt: 地元カタールに2度リードを許し、しかも1人少ない状況から よくぞ逆転した!! 苦しんだ香川の2得点、内田の代わりに出場した伊野波の決勝点。 チームとしてこれは大きい。 香川が本来の動き、自信を取り戻し..
Weblog: お餅が好き
Tracked: 2011-01-22 15:47

アジアカップ:準々決勝 日本代表-カタール代表
Excerpt: 日本代表 3-2 カタール代表 アジアカップもここからが本番でありますよ。相手は開催国のカタールです。 前半序盤からカタールに怖い攻撃をされてました。12分、ラインを破られての失 ...
Weblog: Yellow Life Blog - 柏レイソル&バルサ観戦記・サイクリング・ゲーム・マンガ
Tracked: 2011-01-22 16:45

[アジアカップ]2点取られたら、3点取ればいい
Excerpt: カタールって、そんなに雨がよう降る所やったか?というわけで、砂漠の国にこの日も雨
Weblog: BBRの雑記帳
Tracked: 2011-01-22 16:55

アジアカップには魔物が棲んでいる
Excerpt: ・アジアカップ2011 準々決勝。 日本3-2カタール (日本:香川2,伊野波) やはりアジアカップ。 見ていてもまったく楽しくない。不愉快。 だからこそ、勝つということがどれだけ嬉しい ...
Weblog: 宴の痕
Tracked: 2011-01-22 17:05

日本、逆転勝ちで準決勝へ サッカー・アジア杯
Excerpt: サッカーのアジア・カップ第14日は21日、カタールのドーハで
Weblog: ネット社会、その光と影を追うー
Tracked: 2011-01-22 17:14

カタール戦、最後の最後まで苦しかったけど勝った~
Excerpt: 昨日のカタール戦は本当に苦しい戦いでした。 序盤は防戦一方だったんですが、前半12分にカタールに先制を許してしまいました。 点を取られてから動きが良くなり、28分にグループリーグではあまり輝けなか..
Weblog: TORACCHO'S ROOM E-Package
Tracked: 2011-01-22 18:02

サッカーアジアカップカタール大会の日本戦
Excerpt: カタールの首都、あの「ドーハの悲劇」のDohaで行われているサッカーアジアカップ。 ザッケローニ監督になって初の公式戦。 日本はB組で、1次リーグをヨルダン&シリア&サウジアラビアと戦うことになった。..
Weblog: 思いつくまま
Tracked: 2011-01-22 18:10

カタールvs日本とコンチェスキー
Excerpt: カタールvs日本 カタールはウルグアイ、ブラジル、そしてアフリカから帰化選手多数で中東の国とは到底思えないチームでしたね。W杯開催時には殆ど帰化選手だったりするのかものしれませんね。 試合はその帰..
Weblog: Too Much Information
Tracked: 2011-01-22 19:19

日本、10人でカタールに逆転勝ち!
Excerpt: サッカーのアジアカップ準々決勝。日本は退場者を出しながらも逆転で開催国カタールに勝った。アディダスadidas日本代表ホームレプリカユニフォームSAMURAIBLUE(サムライブルー)日...価.....
Weblog: りゅうちゃんミストラル
Tracked: 2011-01-22 19:38

アジアカップ準々決勝・カタール戦
Excerpt: 決勝トーナメント1回戦(準々決勝)カタール戦は3-2で日本代表が逆転勝利しました。 厳しい試合でした。とても緊張感があり、ドキドキさせられました。吉田が退場になり直後FKで勝ち越されたときには本..
Weblog: おちゃつのちょっとマイルドなblog
Tracked: 2011-01-22 19:50

カタールに逆転で勝ったーる
Excerpt: サッカーアジア杯も決勝トーナメントに突入。 日本の準々決勝の相手は開催国・カタール。
Weblog: FREE TIME
Tracked: 2011-01-22 21:05

日本、カタールに10人で逆転勝利!
Excerpt: サッカー・アジアカップの準々決勝。 日本は開催国・カタールと対戦。 前半に、カタールに先制点を許したが、香川が大会初ゴールで同点に追いつく。 後半に、吉田が2枚目のイエローカードをもらい退場。日本は1..
Weblog: 関西スポーツ”快晴すぽーつ”
Tracked: 2011-01-22 21:20

カタール完全アウェーも何とか勝利で準決へ
Excerpt: アジアカップ準々決の日本VSカタールは3対2なり 日本が後半ロスタイム直前に勝越しカタールに勝利だ 日本から退場が出て失点した時点で負け思ったけども 日本すぐ同点にし ...
Weblog: スポーツ瓦版
Tracked: 2011-01-22 21:32

アジア杯 準々決勝 カタール戦
Excerpt: 2度のビハインド、そして数的不利を跳ね返しての逆転勝利は見事だった。 特に決勝点の場面、香川が倒された時点で「PK! PK!」と大騒ぎをした某解説者の様にセルフジャッジをして止まったりせず、ちゃんとゴ..
Weblog: 勝手な言い分
Tracked: 2011-01-22 21:38

【アジア杯】日本、カタールを破りベスト4進出
Excerpt: アジア杯準々決勝が行われ、日本はカタールに3-2で勝ち、準決勝に進みました。 ザック日本、カタール撃破しベスト4進出!/アジア杯(サンケイスポーツ) - goo ニュース サッカー・アジアカップ20..
Weblog: あれこれ随想記 
Tracked: 2011-01-22 21:48

逆転ゴールにザック監督も吠えた、カタール戦
Excerpt: や~、今回は本当に危なかった日本、底力見せた!2度追いつき逆転4強!香川2発大暴れ!!1-1で迎えた後半18分、日本代表のDF吉田がカタール代表FWアフメドを自陣ゴール付近で倒して ...
Weblog: ASAのBlog体験版
Tracked: 2011-01-22 21:59

【AFCアジアカップ2011】ドーハの奇跡だ!香川完全復活&カタールに逆転勝利でベスト4進出!
Excerpt: AFCアジアカップカタール2011は、いよいよ決勝トーナメントがスタート!2勝1分け・勝ち点7でB組1位通過を決めたサッカー日本代表、準々決勝は開催国のカタールと対戦しました。カタールはグルー..
Weblog: 日刊魔胃蹴
Tracked: 2011-01-22 22:45

アジアカップ準々決勝 再び10人で勝ち残る
Excerpt: FIFAランクの数字だけなら楽勝だが、そうはいかないのがサッカー。 マレーシア人の審判の笛にも疑問符がついたが、ミスから失点するし、退場者も出す。 開催国相手の完全アウェーに加えて、自滅とも取..
Weblog: CW馬なりにて歩む
Tracked: 2011-01-22 23:13

アジアカップ2011(決勝トーナメント:準々決勝戦)「(B組1位)日本代表 vs カタール代表(A組2位)」
Excerpt: 決勝トーナメントです。       日本代表3ー2カタール代表 「ガルフカップ」なグループステージを突破したその先は、 再び「ガルフカップ」だった準々決勝戦だった訳なんですが。 まさしく死闘とい..
Weblog: slow,snow
Tracked: 2011-01-22 23:16

日本4強入り、カタールに3−2逆転勝ち アジアカップ
Excerpt: 日本4強入り、カタールに3−2逆転勝ち アジアカップ
Weblog: アマデウスの錯乱?
Tracked: 2011-01-22 23:51

10人からの逆転でカタールを破り準決勝へ
Excerpt: 寛平ちゃんおかえりとだけブログに残しつつ、アジアカップ2011準々決勝カタール戦。 日本は川島と本田圭が戻って、右SBに伊野波というスタメン。 開催国カタールは、帰化選手が一杯居てズルイ(..
Weblog: O塚政晴と愉快な仲間達
Tracked: 2011-01-22 23:58

執念の勝利!!・・・アジア杯カタール戦
Excerpt: 苦しかったぁ〜(。&acute;-д-) アジアカップ カタール2011 準々決勝 日本 3 - 2 カタール 日本のスタメンは川島、伊野波、吉田、今野、長友、長谷部、遠..
Weblog: 雲の上からHello!
Tracked: 2011-01-23 01:25

<サッカーアジア杯・カタール戦>日本逆転で4強へ
Excerpt: サッカー、日本が勝ったようです。
Weblog: つらつら日暮らし
Tracked: 2011-01-23 05:16

厳しいゲームも競り勝つ!・・・アジアカップ2011
Excerpt: アジアカップ2011 日本 vs カタール
Weblog: た わ ご と  from Osaka
Tracked: 2011-01-23 09:20

【アジア杯サッカー】完全アウェーで地元カタールに逆転劇
Excerpt:    ザック日本、カタール撃破しベスト4進出!/アジア杯                        サンケイスポーツ 1月22日(土)0時16分配信  サッカー・アジアカップ2011準々..
Weblog: ◆Today’s Shot◆
Tracked: 2011-01-23 11:18

日本、10人で逆転勝ちし準決勝進出!(アジアカップ2011)
Excerpt: サッカーのアジアカップ準々決勝、日本は開催国のカタールと対戦し、2度のビハインドと吉田の退場で10人となるも、3-2で逆転勝ちし準決勝に進出した。 日本 3-2 カタール
Weblog: スポネト
Tracked: 2011-01-23 11:51

アジア杯 日本4強へ
Excerpt: 日本、逆転で4強=伊野波が決勝点、香川2ゴール―アジア杯サッカー(時事通信) - goo ニュース 熱心なサッカーファンには起こられそうですが昨日21日のアジアカップの準々決勝のTV放映は10時半と..
Weblog: 王様の耳はロバの耳
Tracked: 2011-01-23 11:54

AFC アジアカップ準々決勝 日本vsカタール 3-2 大逆転勝利でベスト4進出!(追記あり)
Excerpt: サッカーのアジアカップ準々決勝で日本は開催国カタールと対戦。苦しみ抜いた末の大逆転で3-2と勝利し、ベスト4進出1番乗りを決めました!!
Weblog: マチルダベイビー!
Tracked: 2011-01-23 12:36

「お天道様が見てる(by小沢一郎)」を想起させる勝利で日本が準決勝へ・・・アジアカップ:日本 3ー2 カタール
Excerpt: 小沢さんがTVで語った言葉を引っ張り出したのは、代表選手どころかワールドカップまでカネで買ってきたような国にそうそう負けるわけにもいかんでしょ、いう意図があってのことなんですが、冷静に試合を見返すと2..
Weblog: ボヘミアンな京都住まい
Tracked: 2011-01-23 18:06

ザックジャパンアジア杯準々決勝再び10人で戦うもMF香川の2ゴール1アシストで準決勝進出!
Excerpt: 21日サッカーアジアカップ準々決勝日本対カタール戦が カタール・アルガラファ競技場行われ、 3対2で日本がDF吉田の退場で10人になるも MF香川の2ゴール1アシスト、 ...
Weblog: オールマイティにコメンテート
Tracked: 2011-01-23 18:58