2010年11月03日

「遅球」此レ即チ魔術ナリ!! サブマリンに見た「緩急」と言う投球術!!  【プロ野球 日本シリーズ】

  プロ野球の日本シリーズ第3戦が2日、千葉マリンスタジアムで行われ千葉ロッテが7−1で中日を下し通算成績を2勝1敗とした。
  3回表に先制点を許した千葉ロッテはその裏すぐさま同点に追い付くと4回裏、満塁のチャンスに清田選手が走者一掃の3塁打を放つ等、一挙4点を追加し勝ち越しに成功した。先発の渡辺(俊)投手は、持ち前の緩急をつけた投球で中日打線に突け入るスキを与えず完投した。
  一方、中日は先発の山井投手が4回に捕まり降板。第2戦で爆発した打線も渡辺(俊)投手の投球術にはまり1点取るのが精一杯だった。
  日本シリーズ第4戦は3日千葉マリンスタジアムで行われる。
  

【2010年日本シリーズ第3戦結果】
中 日 0 0 1  0 0 0  0 0 0  1
ロッテ 0 0 1  4 0 0  2 0 x  7
【勝】 渡辺俊 1勝 0敗
【負】 山 井 0勝 1敗
 
<コメント>
  プロ野球の投手と言えば、140〜150kmの直球でぐいぐい押すイメージがあり、打者もそれを意識してバッターボックスに入るケースが多いだろう。
  しかし、そのスピードに慣れた事を逆手に取り100kmに満たない変化球と120km程度のストレート或いはシンカーで打者の視覚を幻惑させ、タイミングを外して打ち取る方法もある。高校生でも出せる球速でプロの打者が打ち取られる。それはまるでマジックのようである。渡辺(俊)投手がプロで生き抜く為に鍛えたであろう投球術。それが随所に表れた一戦だった。
  速い球と思えば遅い球。遅い球と思えば速い球(それでも120kmぐらいの球であるが・・・。)同点に追い付こうと打ち気にはやる中日の各打者を嘲笑うかように、渡辺(俊)投手が投げたボールはことごとくバットの芯を外れ、凡打の山を築いていった。100kmに満たないボールの次に来る120kmぐらいの球は、打者にとっては感覚的に140kmよりも速く感じるのではないだろうか。追い込まれれば、球の見極めがますます難しくなるので待ち切れずについ手を出してしまう。97球と言う投球数が、中日打線がいかに早打ちだったのかを物語っている。この後どのような場面で投げるか分からないが、中日の各選手に嫌なイメージを植え付けた事だけは間違いない。

  日本シリーズは3戦を終えて千葉ロッテが先行した。今日(3日)の先発が予想されている中日の山本(昌)投手も相手打者との駆け引きで勝負するタイプのピッチャーだと思う。クライマックスシリーズから続く千葉の鴎の勢いを止めるピッチングを見せる事が出来るか。勝てば王手の千葉ロッテ。そして地元に戻る為には是が非でも千葉で1つは勝ちたい中日。第4戦がこのシリーズの行方を決める大きな分岐点となるような気がする。








人気ブログランキングへ
→ 第3戦の千葉ロッテ渡辺(俊)投手の投球は見事だった、と思う方はクリックをお願い致します。

http://umayado.blog.so-net.ne.jp/2010-11-02
posted by スポーツ職人201X at 09:54| 東京 ☀| Comment(0) | TrackBack(18) | 野球 | このブログの読者になる | 更新情報をチェックする
この記事へのコメント
コメントを書く
お名前:

メールアドレス:

ホームページアドレス:

コメント:

認証コード: [必須入力]


※画像の中の文字を半角で入力してください。

この記事へのトラックバック

【野球】日本シリーズ第3戦:ドラゴンズ勝てず…
Excerpt: 昨日は仕事の後、会社の飲み会(新人歓迎会)があって、楽しく過ごしました。 そのため、昨日の試合は見られませんでした。 合間に携帯でチェックしてみたら、負けてしまった事..
Weblog: Party?Party!@neppie.com
Tracked: 2010-11-03 11:23

日本シリーズ第3戦 「いつも通り」の負け方
Excerpt: ・ビジター ・屋外 ・苦手投手 今年の「負け試合3点セット」が完璧にそろって、全くと言っていいほど打てず。 シーズン中と同じ野球をやって、同じように負けました。 想定の範囲内ですが、..
Weblog: CW馬なりにて歩む
Tracked: 2010-11-03 11:27

日本シリーズ第3戦
Excerpt: (2勝)千葉ロッテ ○7−1● 中  日(1勝)
Weblog: あしたはきっとやってくるさ!
Tracked: 2010-11-03 12:47

ロッテ・清田、殊勲の走者一掃三塁打 渡辺俊、97球完投勝利
Excerpt: 1勝1敗として千葉マリンに舞台を移して行われた第3戦。 ロッテは、渡辺俊を先発に擁し、一気にシリーズの流れを掴みたい。 対する中日は、07年の日本ハムとの日本シリーズ第5戦で8回までパーフェクト投..
Weblog: 続・今日も内角攻め!
Tracked: 2010-11-03 13:24

日本シリーズ第3戦:俊介完投!
Excerpt: 今日は飲み会だったので、まったく見ておりませんが、 ロッテが地元に帰って快勝したようですね。 渡辺俊介、97球で完投勝利!! 5安打無四球1失点と完璧な内容。 やっぱり俊介は千葉マリンがよく似合う。..
Weblog: お餅が好き
Tracked: 2010-11-03 13:27

渡辺俊完投でロッテが快勝(日本シリーズ第3戦)
Excerpt: プロ野球日本シリーズ第3戦は、ロッテがルーキー清田の逆転打つと渡辺俊の完投で、7-1と中日を破り快勝。対戦成績を2勝1敗とした。 やっと試合をテレビで見れた。 やっぱり日本シリーズは地上波でも..
Weblog: スポネト
Tracked: 2010-11-03 13:37

今日も先発投手の差
Excerpt: 日本シリーズ第3戦が2日、ナゴヤドームで行われた。序盤からペースを握った千葉ロッテマリーンズが7-1で中日ドラゴンズに快勝し対戦成績を2勝1敗とした。この試合も先発投手のデキが勝負を左右したが、試合を..
Weblog: What's On...
Tracked: 2010-11-03 14:43

俊介会心の完投勝利!清田もナイスバッティング!
Excerpt: ドラゴンズ  001000000 1 マリーンズ 00140020X 7 D:●
Weblog: いすみマリーンズ
Tracked: 2010-11-03 14:46

<日本シリーズ>3戦目はマリーンズが快勝
Excerpt: ホームに帰ってきての試合、まさに快勝ですね。
Weblog: つらつら日暮らし
Tracked: 2010-11-03 15:09

だから落合は原に勝てない
Excerpt: タイトル通り。日本シリーズ終了のお知らせと書きたかったくらい。ドラゴンズ公式 速
Weblog: ふ〜たの珍道中☆
Tracked: 2010-11-03 17:33

2010プロ野球日本シリーズ第3戦  渡辺俊介の完投勝利でロッテ2勝目!
Excerpt: 2010プロ野球日本シリーズ・千葉ロッテマリーンズVS中日ドラゴンズは、現在2試合を終えて1勝1敗の五分。2日からは千葉マリンスタジアムに決戦の舞台を移して行われます。この千葉3連戦で日本一が決ま..
Weblog: 日刊魔胃蹴
Tracked: 2010-11-03 18:25

【10/11/2】ドラゴンズ−マリーンズ【日本シリーズ第3戦】
Excerpt: 中日ロッテ (18...
Weblog: Dra☆mode
Tracked: 2010-11-03 19:26

俊介渡辺の有言実行な話
Excerpt: 抽選でハズレてチケットないので、今日は仕事日。家に帰ったら、ちょうど清田選手が3点タイムリー3ベース{/!/}続いて、いぐっさんにもタイムリー{/!/}この回4点。試合は、まず先制点を許したものの、す..
Weblog: マリーンズじゃなきゃいられない
Tracked: 2010-11-03 19:44

渡辺俊介がドラゴンズ翻弄−マリーンズが2勝1敗に
Excerpt: 舞台を千葉マリンスタジアムに移して行われた日本シリーズ。 千葉ロッテマリーンズの先発・渡辺俊介は快調な立ち上がり。 一方、ドラゴンズの山井もランナーは出すものの、得点は許さない。 投手戦になるかと..
Weblog: 関西スポーツ”快晴すぽーつ”
Tracked: 2010-11-03 20:33

渡辺俊介 97球完投勝利
Excerpt: 2010年日本シリーズ第3戦。 千葉ロッテマリーンズvs中日ドラゴンズの対戦は、舞台を千葉マリンスタジアムに移してプレーボール。
Weblog: FREE TIME
Tracked: 2010-11-03 21:35

【日本シリーズ】渡辺俊介の力投&清田の活躍でロッテ2勝目!
Excerpt: (千葉マリン) 中 日001 000 000=1 ロッテ001 400 20×=7 <投手> (中)山井−鈴木−清水 (ロ)渡辺俊 ○渡辺俊1勝 ●山井1敗 ナゴヤドームから千葉マリンに舞台が..
Weblog: FUKUHIROのブログ・其の弐
Tracked: 2010-11-03 21:51

日本シリーズ男?
Excerpt: VS 中日 ○7-1 清田さん、すごいね 今回の日本シリーズ男は清田さんかな。 よく守るし、よく打つし。 シーズン中、特に前半は、いまひとつだったような?? でも今は、欠かせない存在です このまま、..
Weblog: も〜’s Diary
Tracked: 2010-11-03 22:27

【日本シリーズ2010試合短信】第3戦(11/2)
Excerpt: 今度はマリーンズが快勝!このまま地の利を生かせるか!?
Weblog: にわか日ハムファンのブログ
Tracked: 2010-11-04 07:02