2010年10月29日

明日のスターの座を目指す戦い、スタート!!  【プロ野球 2010年ドラフト会議】

   プロ野球の新人選手選択会議(ドラフト会議)が28日、都内のホテルで行われ、12球団68選手(育成選手は除く)がプロの門を叩く権利を獲得した。
   将来有望視される選手が揃った大学生投手の中でも特に注目を集めた早稲田大学の斎藤投手は4球団(ヤクルト、千葉ロッテ、北海道日本ハム、ソフトバンク)、大石投手は6球団(阪神、埼玉西武、広島、オリックス、横浜、東北楽天)から指名を受けた。抽選の結果、斎藤投手の交渉権は北海道日本ハム、大石投手の交渉権は埼玉西武がそれぞれ獲得した。


【2010年ドラフト主な指名選手(1巡目、2巡目)】
◎中 日
1 大野雄大 投手 佛教大
2 吉川大幾 内野手 PL学園

◎阪 神
1 榎田大樹 投手 東京ガス
2 一二三慎太 投手 東海大相模

◎読売ジャイアンツ
1 沢村拓一 投手 中央大
2 宮国椋丞 投手 糸満

◎東京ヤクルト
1 山田哲人 内野手 履正社
2 七条祐樹 投手 伯和ビクトリーズ

◎広 島
1 福井優也 投手 早大
2 中村恭平 投手 富士大

◎横 浜
1 須田幸太 投手 JFE東日本
2 加賀美希昇 投手 法大

◎福岡ソフトバンク
1 山下斐紹 捕手 習志野
2 柳田悠岐 外野手 広島経大

◎埼玉西武
1 大石達也 投手 早大
2 牧田和久 投手 日本通運

◎千葉ロッテ
1 伊志嶺翔大 外野手 東海大
2 南昌輝 投手 立正大

◎北海道日本ハム
1 斎藤佑樹 投手 早大
2 西川遥輝 外野手 智弁和歌山

◎オリックス
1 後藤駿太 外野手 前橋商
2 三ツ俣大樹 内野手 修徳

◎東北楽天
1 塩見貴洋 投手 八戸大
2 美馬学 投手 東京ガス

<コメント>
   昨日(28日)行われたドラフト会議。高校生、大学生でプロを志す者は事前に届け出なければならず志望者の氏名が公表される為、ドラフト当日に、指名された本人もビックリするようなサプライズ色が薄れた今のドラフト会議は個人的には少々物足りない気もするのだが、これまでプロの舞台に立つ事を夢見て日々努力を積み重ね、そしてその門を叩く権利を得た選手にはひとまずおめでとうの言葉を送りたい。

   さて、今回は大学生投手に有望な人材が多く、特に早稲田大の3投手と中央大の沢村投手に注目が集まった。それを反映して1巡目指名は中日を除く11球団が4投手の内、3投手に集中した。プロでどれだけ活躍出来るかは別として、どこの球団も即戦力投手を欲していた事がうかがえる現象だと思う。(宣伝効果を期待した球団もあるだろうか。)
   沢村投手の交渉権は単独指名で巨人が、斎藤投手と大石投手の交渉権は抽選の結果、それぞれ日ハムと西武が獲得した。また福井投手は地元が近い広島の指名を受けた。既にプロの舞台で活躍している同期には田中投手(楽天)、前田投手(広島)、坂本選手(巨人)などがいる。彼等に追い付き、「松坂世代」のようなムーブメントをプロ野球界に巻き起こす事が出来るだろうか。       
   今に始まった話しではないがやはり今年も投手、それも即戦力が期待される大学生、社会人を多く採る球団が目立った。また独立リーグ出身の選手が何選手か指名された。プロを目指す者の受け皿になると言う役割はある程度果たされていると言えるのではないだろうか。

   一方、今年は小粒と言われた高校生の上位指名は限定的だった。契約形態が複雑になり、更にFA制度が出来て選手と球団の関係が昔よりもドライになったような気がするが、選手をじっくり育てる余裕がどの球団も無くなって来ていると言う事か。それとも、そのような選手は育成枠から見い出そうとしていると言う事なのか。

   68人の選手と育成枠で選ばれた選手の殆どが来シーズンそれぞれのチームのユニフォームを身につけスタートラインに立つ。選ばれてからは指名順など関係ないのがプロの世界である。スペースの関係で2巡目までの選手しか紹介しなかったが、勿論これ以外の選手がスターの座を射止める可能性が十分あるのは、過去の歴史を見ても明白である。果たして球界を代表する選手がこの中からどのくらい現れるのか。その答えが出るのを楽しみに待ちたい。














人気ブログランキングへ
→ 選ばれたどの選手にもエールを送りたい、と言う方はクリックをお願い致します。
posted by スポーツ職人201X at 22:56| 東京 ☀| Comment(0) | TrackBack(33) | 野球 | このブログの読者になる | 更新情報をチェックする
この記事へのコメント
コメントを書く
お名前:

メールアドレス:

ホームページアドレス:

コメント:

認証コード: [必須入力]


※画像の中の文字を半角で入力してください。

この記事へのトラックバック

プロ野球2010ドラフト会議
Excerpt: プロ野球の2010年のドラフト会議が行われ、注目の斎藤佑樹は4球団競合で日本ハムが、大石達也は6球団競合で西武が、沢村拓一は巨人の単独指名となった。
Weblog: スポネト
Tracked: 2010-10-29 23:27

2010ドラフト会議 中日の1位は大野。大石は西武、斉藤は日本ハムが交渉権
Excerpt: ドラフト会議が行われました。 最後まで駆け引きが行われましたが、12球団の1位指名は実質2人に集中。 そのうち、6球団から指名された大石は...
Weblog: CW馬なりにて歩む
Tracked: 2010-10-29 23:29

【2010 ドラフト會議】 阪神の1位は榎田、大石は西武、斎藤は日本ハムが交渉權獲得
Excerpt: 阪神は大石達也(早稻田大)をクジで外し、榎田(東京ガス)の交渉權を獲得。
Weblog: 仙丈亭日乘
Tracked: 2010-10-29 23:29

社会人No1左腕、津田2世、ノリ2世、大...
Excerpt: 昨日、ドラフト会議が行われ、我等が阪神は、遂に不滅の大記録を達成した。1位指名くじ引き12連敗大石を指名した真弓、岡田、星野阪神監督経験者は、全員外れ岡田監督に至っては...
Weblog: 虎党 団塊ジュニア の 日常 グルメ 映...
Tracked: 2010-10-29 23:54

一体どうなる? 2010プロ野球ドラフト会議(追記:結果略示)
Excerpt: いよいよ今日、プロ野球のドラフト会議が行われます。
Weblog: つらつら日暮らし
Tracked: 2010-10-30 00:01

斎藤:日本ハム 大石:西武 沢村:巨人、交渉権 ドラフト
Excerpt: プロ野球のドラフト/新人選択会議が28日、東京都内のホテルで
Weblog: ネット社会、その光と影を追うー
Tracked: 2010-10-30 00:20

それぞれのドラフト2010
Excerpt: 「ロッテは沖縄が好きなの?」横浜ファンの同僚が言いました。「え?(・∀・) 」(ある意味正しい 笑)沖縄出身の伊志嶺 翔大外野手の交渉権を獲得した模様。1位指名の斎藤佑樹投手をクジではずしたことは聞い..
Weblog: マリーンズじゃなきゃいられない
Tracked: 2010-10-30 00:22

〔プロ野球ドラフト会議〕大石達也は西武、斎藤佑樹は日本ハム、澤村拓一は巨人、タイガースは榎田大樹!!
Excerpt: 6球団が競合した大石達也に抽選の時 5番目に引いた真弓課長の時点で まだ、「あたりくじ」は残っていたのに、、、 たった50%をようクリアせんか〜? これで12連敗か。 中央大学の澤村拓一はジャイが無..
Weblog: しっとう?岩田亜矢那
Tracked: 2010-10-30 02:11

巨人ドラフト1位は、澤村
Excerpt: 本日ドラフト会議が行われました。その結果巨人が1位指名したのは、中央大の澤村拓一。18が欲しいそうですが。まずは結果を出してからだな。以下は。2位、宮國椋丞投糸満高3位、中太...
Weblog: PC面白探検隊!
Tracked: 2010-10-30 05:05

2010ドラフト会議 結果
Excerpt: 10月28日のドラフト会議で西武は6人を指名。 交渉権を得た。 1位の大石君は6球団の競合となったが、渡辺監督がくじを引き当てた。 こんなところで運を使うと後が心配だが.... というわけ..
Weblog: EIA(米国電子工業会)のシリアル伝送標準とは無関係です
Tracked: 2010-10-30 06:00

2010年ドラフト会議
Excerpt: ようこそ我がホークスへ
Weblog: 好きにならずにいられない
Tracked: 2010-10-30 06:17

10.28 ドラフト抽籤♪仕分け2事業廃止♪
Excerpt: 斎藤投手は日本ハムが交渉権 10月28日 プロ野球のドラフト会議が28日に東京都内で開かれ、早稲田大学の斎藤佑樹投手は日本ハムが交渉権を獲得したほか、今回最多の6球団が競合した同じ早稲田..
Weblog: もぅ新聞紙ゎ要らない
Tracked: 2010-10-30 06:31

★巨人は、沢村単独指名・・・そして斎藤は「日ハム」、大石は「西武」へ
Excerpt: <ドラフト会議>中央大の沢村拓一投手 巨人が交渉権を獲得 < 
Weblog: スナフキン・レポート♪
Tracked: 2010-10-30 07:43

【2010オフネタその2】2010ドラフト雑感
Excerpt: 今日は、最初からドラフト中継を見れる状況にあるので、初企画として、リアルタイムで、タイガースを中心としたドラフト指名を追っていこうかなぁ・・・と思います。 まぁ、例年の如く、アマチュアの選手って、あ..
Weblog: りが・みりてぃあ野球殿堂
Tracked: 2010-10-30 07:54

ロッテ、ドラフトでハンカチ王子外す
Excerpt: 残念だなあ……早稲田の斉藤祐樹投手。ロッテに来て欲しかったけど。抽選じゃしかたない、か。西村監督、外れちゃいましたね。 4球団競合の斉藤を引き当てたのは日ハム球団社長。(なぜ梨田監督じゃないの?) ..
Weblog: 筋書きのないドラマ、筋書きのあるドラマ
Tracked: 2010-10-30 08:32

2010年ドラフト会議
Excerpt: プロ野球の大学・社会人ドラフトが都内のホテルで主催。 注目の選手達の交渉権が確定しました。
Weblog: FREE TIME
Tracked: 2010-10-30 09:10

ドラフト12連敗、1位指名は東ガス榎田
Excerpt: 5割の確率でも当たらんか。くじ運が無いのはウチの伝統になってきたなあ。岡田さんなんか1位のくじ、3回も外したもんなあ。1&nbsp;&nbsp;2345榎田大樹一二三慎太&nbsp;&nbsp;中谷将..
Weblog: パイプの部屋
Tracked: 2010-10-30 09:20

ドラフト12連敗、1位指名は東ガス榎田
Excerpt: 5割の確率でも当たらんか。 くじ運が無いのはウチの伝統になってきたなあ。 岡田さんなんか1位のくじ、3回も外したもんなあ。
Weblog: 自由気ままに虎など ガンバレ!阪神タイガース
Tracked: 2010-10-30 09:20

ドラフト会議、斎藤は日本ハム
Excerpt: 28日、プロ野球のドラフト会議。今年は斎藤や沢村など期待の選手が多く、注目が集まった。プロ野球ドラフト全史(2004年最新版)価格:1,200円(税込、送料別)指名された選手は、こ...
Weblog: りゅうちゃんミストラル
Tracked: 2010-10-30 09:44

6球団が競合!早大・大石は西武が交渉権獲得
Excerpt: 早大三羽ガラス、斎藤佑はハム・福井は広島プロ野球のドラフト(新人選択)会議が開かれ、4年前に夏の甲子園で優勝した斎藤佑樹投手(早大)の交渉権を北海道日本ハムが1位指名にハ...
Weblog: KINTYRE’SDIARY
Tracked: 2010-10-30 10:13

阪神、2位単独で今夏準優勝投手の一二三を指名!
Excerpt: 2010年度ドラフト会議が行われました。 阪神は6球団競合の末に 大石達也投手を西武にさらわれました。 残り1/2だった筈のクジを ...
Weblog: 勇皇の人生とタイガース
Tracked: 2010-10-30 11:20

【ドラフト】王子はハム、大石は西武、阪神は榎田&一二三!
Excerpt: 球団別指名選手一覧 昨日、行われたプロ野球ドラフト会議。 王子・斎藤佑樹(早稲田大学)はヤクルト・ソフトバンク・ ロッテ・日本ハムが競合の上、日本ハムが交渉権を獲得。 大石達也(早稲田大学)は阪..
Weblog: FUKUHIROのブログ・其の弐
Tracked: 2010-10-30 11:34

スワローズ二回くじ外す<跳べスワローズ>
Excerpt: 相馬代表黄金の左腕カムバック!? 昨日行われた2010年ドラフト会議、スワローズはハンカチ王子こと早稲田大学の斎藤投手と八戸大の塩見投手を連続して抽選で外した。 結局、第1位は山田哲人内野手(履正社..
Weblog: V36スカイラインクーペが欲しい!
Tracked: 2010-10-30 13:07

2010年ドラフト会議
Excerpt: 今年のドラフト会議はいわゆる斎藤世代と呼ばれる注目選手が多いことで例年になく盛り上がっていましたが、いやはや選手よりも監督や社長たちのクジ運で大いに盛り上がってましたね。今年はいろんな意味で面白いドラ..
Weblog: こねたみっくす
Tracked: 2010-10-30 13:50

今日はドラフトでした。
Excerpt: 大石くんは白猫へ。ハンカチ王子はハムへ。そして、今年のホークスのドラフト指名選手
Weblog: やっぱり鷹が好き!
Tracked: 2010-10-30 19:40

ドラフト2010
Excerpt: 1位指名は大石、塩見と2度の挑戦を行って、塩見を獲得。 どちらも昨日就任したばかりの星野監督が引いたけど、今回1番人気となった大石の当たりくじを最後に引いた西武が持って行ったのを見て、島田さんが引いて..
Weblog: 勝手な言い分
Tracked: 2010-10-30 19:49

マリーンズ・2010ドラフト指名選手
Excerpt: 1位 伊志嶺翔大 外野手 東海大(←沖縄尚学高) 2位 南  昌輝 投手  立正
Weblog: いすみマリーンズ
Tracked: 2010-10-30 20:02

【プロ野球】ドラフト指名、巨人は沢村
Excerpt: 28日、ドラフト会議が行われ、各球団の指名選手が決定しました。 昨日は所用でパソコンを使いませんでしたので、一日遅れのドラフト話題になりました。
Weblog: あれこれ随想記 
Tracked: 2010-10-30 22:34

2010ドラフト会議斎藤佑樹投手は抽選で北海道!大石達也投手は抽選で埼玉西武!沢村拓一投手は単独巨人!
Excerpt: 28日2010プロ野球ドラフト会議が行われ、 注目の1位指名には大学勢から早大の斎藤佑樹投手が 東京ヤクルト、北海道日本ハム、千葉ロッテ、福岡ソフトバンクの 4球団が競合し、 同じ早大の大石達..
Weblog: オールマイティにコメンテート
Tracked: 2010-10-30 22:57

「2010、ドラフト会議」
Excerpt: 今年の「ドラフト会議」4年前は大学進学を選択した早稲田 大学の斉藤祐樹選手a.k.a.ハンカチ王子がどこの球団に行くか? が最大の焦点だったんですが・・・。 今年に入ってすぐの段階で東京ヤクルトスワロ..
Weblog: slow,snow
Tracked: 2010-10-30 23:14

ドラフト雑感
Excerpt: 今日はテレビを見れなかったので、 情報を完全遮断して帰宅後、 録画しておいたスカイ・A sports+の中継を 一気にチェックしました。 やはり知らないで見るとドキドキしますね。 指名一覧はこちら(..
Weblog: スポーツ歩き
Tracked: 2010-10-30 23:26

ドラフト会議
Excerpt: 真弓監督が半分の確率で大石を逃した。今季は結構、監督の采配面で不満をタラタラと書いてきたけど、これに関しては真弓監督を責める分けにはいかない。くじ引きだし、しょうがない
Weblog: Mr.カロリーの阪神タイガースあれこれ
Tracked: 2010-10-31 00:32

ドラフト会議
Excerpt: 今年の新人選択会議は・・・ あのハンカチ世代とあって、結構豊作の年なんですかね。 その斎藤佑樹は、日本ハムに。 同じく早稲田の大石投手は西武に。 京都の大野雄大投手は、中日に。 それから..
Weblog: Happy mind
Tracked: 2010-10-31 11:05