2010年10月22日

奇跡への序章か? ようやく目覚めた「逆襲のウサギ」!! 【プロ野球  セ・リーグCSファイナルステージ】

  プロ野球のセ・リーグクライマックスシリーズファイナルステージ第3戦が22日、ナゴヤドームで行われ、巨人が3−2で中日に競り勝ちこのステージ初勝利を上げた。
  中日先発の山井投手、巨人先発の朝井投手が互いに好投し4回まで0−0。投手戦となった試合の均衡が破れたのは5回表。巨人がこのステージ好調の脇谷選手のタイムリー二塁打で先制すると続く6回にも追加点を上げ試合を優位に進めた。8回裏に同点に追い付かれたが、9回表阿部選手が、中日抑えの岩瀬投手からホームランを放ちすぐさま勝ち越し、そのまま逃げ切った。これで対戦成績は中日の3勝1敗となった。

  セ・リーグのクライマックスシリーズ第4戦は23日もナゴヤドームで18時から行われる。

【セ・リーグCSファイナルステージ第3戦試合結果】
巨 人 0 0 0  0 1 1  0 0 1  3
中 日 0 0 0  0 0 0  0 2 0  2

<コメント>
  クライマックスシリーズのファイナルステージは日本シリーズ同様、先に4勝した方が優勝となる。しかし、両者には大きな違いが主に3つある。1つはレギュラーシーズン1位のチームに1勝分のアドバンテージが付く事、2つ目は試合を行う球場が全試合同じ(レギュラーシーズン1位の本拠地)である事、そして3つ目は休養日がない事である。「流れ」が重要な要素の1つである短期決戦。インターバルがない事で、劣勢に立たされているチームが相手に傾いた流れを引き戻すのは容易な事ではない。

  このステージは第3戦が始まる前までは、流れが中日に大きく傾いていた。得点欠乏症に陥ってしまった巨人打線や、中日が本拠地ではめっぽう強い事を考慮するとこの試合で決着が付いてもおかしくない状況となっていた。そして迎えた第3戦。崖っぷちに立たされた巨人が勝って一矢を報いる結果となった。
  日本シリーズに進む為には4連勝するしかない巨人は朝井投手が中日打線を1安打に抑える好投を見せこの試合の流れを作った。昨日まで沈黙していた打線も、爆発するまでには至らなかったが、ようやくチャンスに1本が出るようになった。1番に入っている脇谷選手が好調なだけに後に続くバッターがどれだけ奮起するか。長らくナゴヤドームでは勝てなかったがようやく呪縛から解き放たれた。明日なき戦いを続けるジャイアンツ。不利な状況に変わりはないがこの勝利でほんの少しだけ希望が見えて来たと言えるだろうか。

  一方の中日先発の山井投手も2失点では責められないだろう。この試合は打線が援護出来なかった。その中でも代打でホームランを放った野本選手など収穫もあった。先発投手のコマはまだ残っており、連投の中継ぎ陣を休ませる事も出来た。負けはしたが有利な状況に変わりはない。敢えて気になる点を挙げるとすれば、抑えの岩瀬投手がホームランを打たれて負けた事だろうか。同点の場面で抑えのエースをマウンドに送り込んだ落合監督の真意は分からないが、2−2となった事で仮にこの試合で一気に決めると言うメッセージを選手に送るつもりで登板させたのだとしたら・・・。クライマックスシリーズではセ・リーグ、パ・リーグ共に投手起用が、流れが変わる1つの要素となっているが第4戦以降、中日に傾いているステージの「流れ」にどんな影響が出るか。中日有利な状況の中で、あくまで「敢えて気になる点」なのではあるが・・・。












人気ブログランキングへ
→ 巨人が勝って少し面白くなって来た、と思う方はクリックをお願いします
posted by スポーツ職人201X at 23:44| 東京 ☁| Comment(0) | TrackBack(18) | 野球 | このブログの読者になる | 更新情報をチェックする
この記事へのコメント
コメントを書く
お名前:

メールアドレス:

ホームページアドレス:

コメント:

認証コード: [必須入力]


※画像の中の文字を半角で入力してください。

この記事へのトラックバック

【10/10/22】ドラゴンズ−ジャイアンツ【CSファイナルステージ3戦目】
Excerpt: 中日巨人 (ナゴヤ...
Weblog: Dra☆mode
Tracked: 2010-10-23 01:54

阿部、値千金の決勝弾で初白星! 朝井、6回1安打無失点の好投!
Excerpt: ◆D2−3G◆(日韓クラブチャンピオンシップ出場権争奪戦出場権争奪戦) 王手をかけた中日に対し、先発・朝井が4回まで1安打の好投を展開。0−0で迎えた5回、巨人は脇谷の先制二塁打で23イニング目の初..
Weblog: ANQ Ritzberry Fields
Tracked: 2010-10-23 01:54

悔しいですw
Excerpt: 基本負け試合はブログ記事にしませんが、なんとなく、他のブログを見たので書いてみる〜!3試合で終わるっていう予想ハズレ。山井先発アタリ。朝井か、ゴンザレスが先発って書いたので△野本スタメンっていうのはハ..
Weblog: けんちんの日記
Tracked: 2010-10-23 02:36

【竜専】 「足踏み」
Excerpt: 【CS Final】 対讀賣 第3戦 18:00 ナゴヤドーム 中日 3勝1敗0分 1 ..
Weblog: Uma-Dra
Tracked: 2010-10-23 05:47

今日の巨人-2010/10/22-
Excerpt: 中日2−3巨人 9回、阿部の勝ち越しホームランでようやくジャイアンツが勝利。それ
Weblog: 今日のジャイアンツ
Tracked: 2010-10-23 06:38

阿部慎之助決勝ホームラン ジャイアンツ競り勝つ
Excerpt: セ・リーグクライマックスシリーズファイナルステージ。 ナゴヤドームにて中日ドラゴンズvs読売ジャイアンツの第3戦。
Weblog: FREE TIME
Tracked: 2010-10-23 06:48

セ・リーグCSファイナルS第3戦 岩瀬打たれ3タテならず
Excerpt: 「ストレートの3タテで日本シリーズへ」を目指したが、さすがにそうは甘くない。 今シリーズで初めて先制点を許し、後手に回る流れ。 一時
Weblog: CW馬なりにて歩む
Tracked: 2010-10-23 08:04

巨人10CSシリーズファイナルステージ阿部捕手の決勝ホームランで逃げ切り何とか明日に繋いだ
Excerpt: 22日セントラルリーグクライマックスシリーズ10 ファイナルステージ第3戦中日対巨人戦がナゴヤドームで行われ、 2対3で巨人が阿部捕手の決勝ホームランで 何とか逃げ切り辛うじて3タテ阻止対戦成績..
Weblog: オールマイティにコメンテート
Tracked: 2010-10-23 08:30

一矢報いる
Excerpt: セ・リーグのクライマックスシリーズ(CS)ファイナルステージ第3戦が21日、ナゴヤドームで行われ、読売ジャイアンツが中日ドラゴンズに3-2で辛...
Weblog: What's On...
Tracked: 2010-10-23 08:48

日本シリーズで対戦するのはどっちだ!?クライマックス・セファイナルその3
Excerpt: クライマックスシリーズ・セファイナルステージ第3戦 ジャイアンツ 0000110
Weblog: いすみマリーンズ
Tracked: 2010-10-23 08:53

【2010 セリーグCS】 ファイナル第3戰 中日2−3讀賣 (ナゴヤドーム)
Excerpt: 讀賣がナゴドで中日に勝ち、一矢報いた。
Weblog: 仙丈亭日乘
Tracked: 2010-10-23 09:05

【ドラ】おあずけ…
Excerpt: 一気に決めてくれたら良かったけど…仕方ない。 今日は仕事帰りに歯医者に行って、その後ジムに行っていたので、リアルタイムで見られませんでした。帰宅途中、携帯でチェックしたら、残念ながら負..
Weblog: Party?Party!@neppie.com
Tracked: 2010-10-23 09:17

巨人、阿部の決勝弾で初勝利!
Excerpt: セリーグのクライマックスシリーズはファイナルステージ。連敗の巨人は阿部が岩瀬から決勝ホームランを放って初めて勝った。読売巨人軍承認超リアル似顔絵カーステッカー読売ジャイ...
Weblog: りゅうちゃんミストラル
Tracked: 2010-10-23 09:50

白星は付かなかったけど、よく頑張った朝井秀樹!(巨人がようやく1勝)
Excerpt: 巨人にとっては崖っぷちで迎えた第3戦の先発マウンドを任されたのは朝井秀樹投手でした。 甲子園では初回に2点を失い、思うようなピッチングができなかったんですが、今日は持ち味の緩急を活かしたピッチングが..
Weblog: TORACCHO'S ROOM E-Package
Tracked: 2010-10-23 09:54

CSナゴヤドーム第3戦
Excerpt: 先発は山井! 読売は打線をいじってきたけれど、ドラゴンズは固定です。 う〜ん、初回アップアップの朝井を和田が助けちゃったか┐(&#039;〜`;)┌ まぁ、いつか活躍してくれるはずだから、ここは仕方..
Weblog: 中日ドラゴンズ優勝祈念
Tracked: 2010-10-23 10:08

【セCS】巨人、初勝利
Excerpt: (ナゴヤドーム) 巨 人000 011 001=3 中 日000 000 020=2 <投手> (巨)朝井−久保−越智−山口 (中)山井−三瀬−河原−岩瀬 ○越智1勝 S山口1S ●岩瀬1敗 <..
Weblog: FUKUHIROのブログ・其の弐
Tracked: 2010-10-23 12:11

中日・岩瀬、阿部に決勝被弾 巨人意地の1勝
Excerpt: 2試合連続の完封勝ちで日本シリーズ進出に王手を掛けた中日も3戦目は、0ー2で迎えた8回裏に1死1塁から代打・野本が右中間スタンドに同点となる2ランを放ったが、9回表に岩瀬が阿部に右翼席に勝ち越しソロH..
Weblog: 続・今日も内角攻め!
Tracked: 2010-10-23 13:24

巨人意地の1勝
Excerpt: 巨人は、今日負けるともう終わり。そこで先発は、前回不調の朝井。しかしその朝井が、6回を0点で乗り切り、打線の援護もありリードして降りる。が、落ちが同点にされて、9回に、慎之...
Weblog: PC面白探検隊!
Tracked: 2010-10-23 22:33