2010年10月21日

電光石火の快勝劇!! まさに昇竜の如き勢いで頂点まで駆け上がるか?  【プロ野球 セ・リーグCSファイナルステージ】

   20日からナゴヤドームで始まったプロ野球セ・リーグのクライマックスシリーズファイナルステージ。中日が初戦をモノにし、アドバンテージ1勝分を含めて2勝で迎えた21日の第2戦。この試合も中日が、先発投手の吉見選手がタイムリーヒットを放つなど3回までに2点を上げ試合を優位に進めると、投手陣も第1戦に続き巨人打線に得点を許さず、2−0で勝利を収めた。これで対戦成績は中日の3勝。早ければ第3戦の行われる明日(22日)にも中日の日本シリーズ進出が決まる。


【セ・リーグCSファイナルステージ第2戦結果】
巨人 0 0 0  0 0 0  0 0 0  0
中日 0 1 1  0 0 0  0 0 X  2
(対戦成績:中日3勝)

<コメント>
  最終戦まで縺れ込む熱戦となったパ・リーグのクライマックスシリーズは、レギュラーシーズン3位の千葉ロッテが制し日本シリーズ進出を決めた。パリーグ同様、シーズン1位と3位の対戦となったセ・リーグのクライマックスシリーズは、中日ドラゴンズが攻守に渡り巨人を圧倒。3連勝(アドバンテージ1勝分含む。)で日本シリーズ進出に王手をかけた。
   
  ファーストステージ連勝でライバル阪神を下した巨人相手に、一度登録選手を全員抹消する等、大胆な対策を施しこのステージに臨んだ中日がどのような戦いをするかに注目が集まったが、ここまでは投打の歯車が噛み合い文句の付けようがない戦いぶりである。試合の序盤に先制し、中継ぎ、抑えに継投する理想的な戦いが出来ている。また、強力な巨人打線に対し、得点を許していない投手陣の頑張りが印象的である。そして、無類の強さを発揮して来た「我が庭」で試合が出来る事は何よりも心強いだろう。
  第3戦以降も山井投手、山本(昌)投手、中田(賢)投手等、先発投手のコマが豊富に残っているドラゴンズ。日本シリーズ進出が大きく近付いたと言えるだろうか。

  一方の巨人は初戦の先発に中3日で東野投手を起用した。ファーストステージ第2戦に続く奇襲とも言える投手起用だったが、初回の4失点で出鼻をくじかれた格好となった。2回以降、中日打線を抑えているだけに悔やまれる立ち上がりであり、今の所、この4失点が中日に流れが大きく傾いている大きな要因となっているように思える。第2戦の内海投手も決して悪い出来ではないように見えたが、打たれてはいけないバッテリーの1人にタイムリーを打たれたのは痛かった。
  打線も決して手も足も出ない訳ではないが、チャンスに1本が出ない。特に中軸の不振は深刻である。明日(22日)の試合で一発が飛び出す等爆発すれば、活路を見出せるような気もするのだが・・・。また、中日とは正反対にこちらは投手のコマが不足しているように思える。果たしてどのように投手を起用して行くのだろうか。

  早ければ明日にも中日の優勝が決まってしまう可能性があるセ・リーグのクライマックスシリーズ。このまま中日が無傷のまま頂点に立つのか。それとも昨年の覇者である巨人が逆襲し奇跡を起こすのか。その答えがもうすぐ出ようとしている。














人気ブログランキングへ
→ パ・リーグに比べてセ・リーグのクライマックスシリーズは今のところ、あっさりしている、と思う方はクリックをお願いします。
posted by スポーツ職人201X at 22:54| 東京 ☁| Comment(0) | TrackBack(24) | 野球 | このブログの読者になる | 更新情報をチェックする
この記事へのコメント
コメントを書く
お名前:

メールアドレス:

ホームページアドレス:

コメント:

認証コード: [必須入力]


※画像の中の文字を半角で入力してください。

この記事へのトラックバック

日本シリーズで対戦するのはどっちだ!?クライマックス・セファイナルその2
Excerpt: クライマックスシリーズ・セファイナルステージ第2戦 ジャイアンツ 0000000
Weblog: いすみマリーンズ
Tracked: 2010-10-22 00:37

即詰みの予感
Excerpt: セ・リーグのクライマックスシリーズ(CS)ファイナルステージ第2戦が21日、ナゴヤドームで行われ、中日ドラゴンズが読売ジャイアンツに2-0で連...
Weblog: What's On...
Tracked: 2010-10-22 00:48

【2010 セリーグCS】 ファイナル第2戰 中日2−0讀賣 (ナゴヤドーム)
Excerpt: 中日が2戰目も勝つて、早くも日本シリーズ出場にリーチ。
Weblog: 仙丈亭日乘
Tracked: 2010-10-22 00:54

中日、2戦連続完封で早くも王手! 吉見、投打に渡る大活躍!
Excerpt: ◆D2−0G◆ 巨人先発・内海に対し、中日は2回、二死一、二塁のチャンスで今季僅かに1安打で打率.023の吉見がセンター前へ先制のタイムリー。続く3回には無死満塁の場面でブランコがレフトへきっちりと..
Weblog: ANQ Ritzberry Fields
Tracked: 2010-10-22 01:12

【10/10/21】ドラゴンズ−ジャイアンツ【CSファイナルステージ2戦目】
Excerpt: 中日巨人 (ナゴヤ...
Weblog: Dra☆mode
Tracked: 2010-10-22 01:17

巨人10CSシリーズファイナルステージ落合監督の強かな采配で打線が封じ込められ後が無くなった
Excerpt: 21日セントラルリーグクライマックスシリーズ10 ファイナルステージ第1戦中日対巨人戦がナゴヤドームで行われ、 2対0で中日が2試合連続完封勝利で2連勝とし 日本シリーズ進出へ王手を掛けて 巨..
Weblog: オールマイティにコメンテート
Tracked: 2010-10-22 01:36

王手!
Excerpt: 中日 2−0 巨人 (セ・リーグ CSファイナルステージ 第2戦) 中日の3勝(アドバンテージ1勝含む)。 今日はやっぱり吉見でしょう。 投げては7回1/3、103球5安打1四球1死球6奪三振で無失..
Weblog: スポーツ歩き
Tracked: 2010-10-22 02:24

2試合連続完封で王手
Excerpt: ドラゴンズは予想どーりの吉見。そして予想どーりの好投で、今日も予想どーりの勝利。ただ吉見のタイムリーは予想外。巨人が内海先発登板させたのも自分の予想外でした。今日の内海の投球内容からすると、昨日登板し..
Weblog: けんちんの日記
Tracked: 2010-10-22 02:43

中日が2勝目 巨人はピッチャーに打たれてアウト #npb
Excerpt: もう笑っちゃいますね。 先制点(決勝点)は中日のピッチャー吉見に打たれたもの。 http://headlines.yahoo.co.jp/hl?a=20101021-00000523-sanspo-..
Weblog: H
Tracked: 2010-10-22 05:13

CSナゴヤドーム第2戦
Excerpt: 先発は吉見! 今日はラジオ持ってきたから電車で聞きながら〜。 なのに乗った電車は急停車。 この不運を受け止めた私にはきっと、必ず幸運がまっているはず。 誰ぇ〜っ。ホームに傘落とした人 でも、私には..
Weblog: 中日ドラゴンズ優勝祈念
Tracked: 2010-10-22 06:37

【竜専】 「M1」
Excerpt: 【CS Final】 対讀賣 第2戦 18:00 ナゴヤドーム 中日 3勝0敗0分 1 ..
Weblog: Uma-Dra
Tracked: 2010-10-22 06:37

セリーグ「クライマックスシリーズ」(ファイナルステージ)「中日ドラゴンズ vs 読売ジャイアンツ」(第2戦)
Excerpt: 第2戦目は中日ドラゴンズが(2ー0)で勝利し、「日本シ リーズ」に王手をかけました。 両チームとも2回の攻防が勝敗を分けた気が? 対ピッチャーの場面でしっかりと抑えた吉見選手に対して、 2アウトからタ..
Weblog: slow,snow
Tracked: 2010-10-22 07:15

蚊帳の外から見るクライマックスシリーズ(ドラゴンズが早くも日本シリーズ進出に王手)
Excerpt: ドラゴンズの完勝で始まったファイナルステージですが、今日も勝って日本シリーズ進出に早くも王手をかけました。 吉見投手と内海投手の先発で始まったんですが、2回に吉見投手のタイムリーでドラゴンズが先制し..
Weblog: TORACCHO'S ROOM E-Package
Tracked: 2010-10-22 07:20

今日の巨人-2010/10/21-
Excerpt: 中日2−0巨人 とにかく点数が入らんな〜。今日も完封負けです。これでナゴヤドーム
Weblog: 今日のジャイアンツ
Tracked: 2010-10-22 07:27

セ・リーグCSファイナルS第2戦 再びドラゴンズの完封リレー
Excerpt: 初戦をチェンから4人の完封リレーで勝ったドラゴンズ。 ゼロで抑えれば負けません。 その後を追うように、2戦目も先発した吉見が8回途中ま...
Weblog: CW馬なりにて歩む
Tracked: 2010-10-22 08:01

【ドラ】完封リレーで王手
Excerpt: 昨日は仕事の後、渋谷でライブを見に行っていたので、リアルタイムで見られなかったCS第2戦。 帰宅してプロ野球ニュースで結果を見ました。 第1戦先勝したドラゴンズ。 この..
Weblog: Party?Party!@neppie.com
Tracked: 2010-10-22 08:35

【セ・リーグ】中日、巨人に2連勝で王手
Excerpt: セ・リーグCSファイナルステージ第2戦は、中日が完封で連勝しました。 アドバンテージと合わせて3勝となり、日本シリーズ進出に王手をかけました。
Weblog: あれこれ随想記 
Tracked: 2010-10-22 09:43

【 セCS】脇谷、吉見打ちで猛打賞だ!!(試合は連続完封負け)
Excerpt: セ・リーグ 暗いマックスシリーズ ファイナルステージ第2戦 巨人 0―2 中日 2010年10月21日  内海はCSという舞台で吉見に先制打を許すありさまだから、大黒柱になれないんですね。 ..
Weblog: 世事熟視〜コソダチP(気分は冥王星)
Tracked: 2010-10-22 09:48

吉見一起最高のピッチングを魅せる!
Excerpt: D2-0G 2日連続無失点。 巨人のCS敗退と、ロッテの自滅により 戦わずして日本一を手に入れた中日ドラゴンズだが それはさておき、1表、吉見はランナーを出すも見事..
Weblog: 花ぁられ 出張所
Tracked: 2010-10-22 11:54

中日、連夜の完封リレー 日本シリーズ進出に王手
Excerpt: 中日が、初戦に続く連夜の完封リレーで巨人を2ー0で下し、アドバンテージ1勝を含む対戦成績3勝0敗として3年ぶりの日本シリーズ進出に王手を掛けた。 中日・吉見、巨人・内海の両先発による一戦は、2回..
Weblog: 続・今日も内角攻め!
Tracked: 2010-10-22 12:16

連続完封で王手!!
Excerpt: ○CSセ ファイナルステージ2試合目(ナゴヤドーム・観衆37298) 中日2−0巨人(中日3勝0敗0分) ○スタメン 巨人1二脇谷2一亀井3三小笠原4左ラミレス5捕阿部6右高橋7中長野8遊古城9投内..
Weblog: ピーポーのブログ
Tracked: 2010-10-22 14:45

中日早くも大手!巨人を2試合連続シャットアウトで粉砕!
Excerpt: ●巨人0 ○中日2 (ナゴヤドーム) 愉快! 痛快! あー爽快! 前自民党政権、最後の総理は麻生さんやったかいな!? 中日が巨人...
Weblog: 勇皇の人生とタイガース
Tracked: 2010-10-22 18:42

【セCS】中日、王手
Excerpt: (ナゴヤドーム) 巨 人000 000 000=0 中 日011 000 00X=2 <投手> (巨)内海−久保 (中)吉見−高橋−浅尾 ○吉見1勝 S浅尾1S ●内海1敗 セ・リーグクライマッ..
Weblog: FUKUHIROのブログ・其の弐
Tracked: 2010-10-22 21:18

中日、読売に2連勝で日本シリーズに王手!
Excerpt: 中日、連勝で王手=巨人は2戦無得点―プロ野球・セCSファイナル第2戦(時事通信) - goo ニュース  中日先発の吉見が8回途中まで無得点に抑える好投。打たない読売打線のだらしなく、2試合連続無失..
Weblog: 成り行きアラカルト日記
Tracked: 2010-10-23 00:41