2010年06月12日

4チーム仲良く勝ち点1でスタートしたグループA!! シャンパンのコルクはいつ抜かれるのか?それとも塞がったままなのか?  【サッカー W杯南アフリカ大会】

  アフリカ大陸で初めて開催されるサッカーのW杯南アフリカ大会が11日開幕した。
  開幕戦となったグループAの南アフリカ×メキシコは、1点を追うメキシコが後半34分CKからマルケス選手が同点ゴールを決めて1−1の引き分けとした。
  またグループAのもう1試合、フランス×ウルグアイも0−0の引き分けに終わった。
  W杯南アフリカ大会2日目は12日、グループBの韓国×ギリシャ等3試合が行われる。


【W杯グループリーグ結果(11日分)】

◎グループA
南アフリカ(1) 1−1 メキシコ(1)

フランス(1)  0−0 ウルグアイ(1)

カッコ内の数字は勝ち点

【2日目試合予定】
◎グループB
韓 国×ギリシャ
アルゼンチン×ナイジェリア

◎グループC
イングランド×アメリカ

<コメント>
  4年に一度行われるサッカーの祭典、W杯が開幕した。これから約1か月間、世界中の人々が熱狂しその視線が南アフリカに注がれる事になる。

  開幕戦を中継したNHK。スタジオには宮本選手(神戸)。そして試合の解説が福西氏、ゲストに中田氏。4年前、空中分解を起こした日本代表チームの渦中にいた3人が顔を揃えた。分裂したチームをまとめるのに苦労したキャプテン宮本選手と、大会前の合宿で激論を交わした中田氏と福西氏。その3人が笑顔で語り合っているのを見ると4年の月日が流れたんだな、と言う事を感じさせる。

  さて、開幕戦の南アフリカとメキシコの試合。南アフリカの民族楽器であるブブゼラが終始鳴り続ける、アフリカ独特の雰囲気の中で試合は行われた。
  前半はメキシコが主導権を握り、持ち前のパスワークで南アフリカを翻弄した。ここで先制点を決めていればワンサイドの試合になった可能性があった。
  しかし、相手の攻撃を耐えた南アフリカは、徐々にリズムを掴むと、カウンター攻撃でメキシコ陣内に攻め込むシーンが増え始めた。そして南アフリカが、後半10分と相手を焦られるには理想的な時間帯で先制点を奪い、見る側としては面白い展開となった。
  一方、メキシコは攻め手を失い、得点を挙げるきっかけを掴めないまま時間が過ぎていった。CKから同点としたが何とか追い付いたと言う試合内容だった。ここ数試合の強化試合で南アフリカは負けていないが、チーム状態の良さを印象付けた。戦前の予想では4番手だった南アフリカ。開催国という利点を生かし、この後ウルグアイ、フランスも撃破し旋風を巻き起こす事が出来るだろうか。

  もう1試合フランス×ウルグアイも引き分け、4チーム揃って勝ち点1でスタートしたグループA。最後まで目が離せないグループとなりそうだ。














人気ブログランキングへ
→これからの1ヶ月間を楽しみたい、と思っている方はクリックをお願い致します。
posted by スポーツ職人201X at 09:25| 東京 ☀| Comment(0) | TrackBack(12) | サッカー | このブログの読者になる | 更新情報をチェックする
この記事へのコメント
コメントを書く
お名前:

メールアドレス:

ホームページアドレス:

コメント:

認証コード: [必須入力]


※画像の中の文字を半角で入力してください。

この記事へのトラックバック

南アW杯開幕〜日本は静かに〜
Excerpt: ワールドカップが始まった。 開幕戦に、開催国の南アフリカがいきなり登場。超満員の観客の中で、メキシコとの白熱した試合が展開された。 南アフリカ1−1メキシコ 前半から押し続けたのはメキシ..
Weblog: 虎哲徒然日記
Tracked: 2010-06-12 09:53

ワールドカップ 出場国 優勝候補
Excerpt: TDRYOのblog : ワールドカップ開幕 - livedoor Blog(ブログ) ワールドカップが開幕した 強豪国が本気で戦う姿が観られるワールドカップ 世界最高レベルの試合が繰り広げられる 本..
Weblog: 2010 サッカー ワールドカップ 最新情報
Tracked: 2010-06-12 10:50

W杯開幕!フランスはドロー
Excerpt: 南アフリカでの第19回ワールドカップが開幕した。開幕試合の南アフリカ対メキシコは1−1。フランスは、途中から10人となったウルグアイと0−0で引き分けた。フランス、引き...
Weblog: りゅうちゃんミストラル
Tracked: 2010-06-12 11:17

南アフリカワールドカップ(グループリーグA組)「南アフリカ代表 vs メキシコ代表」
Excerpt: 「南アフリカワールドカップ」開幕です!! 南アフリカ代表1ー1メキシコ代表 後半10分、中央からのスルーパスが通り、それをチャバラ ラ選手が決めて南アフリカ代表が先制。 後半34分、グ..
Weblog: slow,snow
Tracked: 2010-06-12 11:21

南アフリカワールドカップ開幕!
Excerpt: 南アフリカワールドカップがいよいよ開幕しました。 開幕カードの南アフリカ対メキシコ戦、キックオフから見ていたのに不覚にも居眠りしてしまいましたが、メキシコペースで進んでいた中で後半10分に絶妙なスルー..
Weblog: TORACCHO'S ROOM E-Package
Tracked: 2010-06-12 11:32

ブブゼラとジャブラニの大会が開幕
Excerpt: 今日は朝からずっとFIFA公式アンセムが頭の中に流れてました。 サッカーファンの正しい選曲かと思われます。 と、開幕戦の前にNHKでは開幕直前特番。 気付いたことをいくつ..
Weblog: O塚政晴と愉快な仲間達
Tracked: 2010-06-12 15:49

[W杯モード]さあ、始まりました(追記あり)
Excerpt: というわけで、何だかんだありつつも始まるものは始まってしまう、南アフリカでの試合
Weblog: BBRの雑記帳
Tracked: 2010-06-12 16:27

【2010 FIFA ワールドカップ】 南アフリカ大会 開幕!
Excerpt: ワールドカップ、開幕!
Weblog: 仙丈亭日乘
Tracked: 2010-06-12 17:51

ワールドカップ開幕戦 南アフリカVSメキシコ
Excerpt: 南アフリカW杯の記念すべきオープニングマッチは、開催国・南アフリカと北中米の古豪・メキシコとの対戦。南アフリカは国際Aマッチで12試合負けなし、日本と戦うデンマークにも勝利を挙げており、絶好調の状態..
Weblog: 日刊魔胃蹴
Tracked: 2010-06-12 22:12

サッカー南アフリカW杯開幕戦南アフリカ今大会初ゴールも追いつかれ痛いドロー・・・フランス決定力不足解消せずこちらもドロー発進
Excerpt: 11日サッカー南アフリカW杯開幕戦が行われ、 南アフリカ対メキシコ戦がヨハネスブルクで行われ、 1対1で南アフリカが後半10分にカウンターから MFシャバララのゴールで大会初ゴールとなる先制点を..
Weblog: オールマイティにコメンテート
Tracked: 2010-06-12 22:46

〔ワールドカップ〕開幕戦 開催国・南アフリカは古豪メキシコとドロー
Excerpt: しっかし、ブブゼラうるさい! 中東で試合する時も あのなんか変な呪文みたいな応援が 不気味でうるさいが、 こりゃレベルが違う。 放送を通じてでさえ、あれだから 多分現場ではもう何も聞こえない ピッ..
Weblog: しっとう?岩田亜矢那
Tracked: 2010-06-12 22:58

南アW杯 A組ともに引き分け発進
Excerpt: 南アW杯 A組ともに引き分け発進 南アフリカvsメキシコ戦 ウルグアイvsフランス戦 サッカーのワールドカップ(W杯)南アフリカ大会は11日、1次リーグA組の2試合で開幕した。アフリカ大陸では初めて..
Weblog: itchy1976の日記
Tracked: 2010-06-14 21:01