この記事へのトラックバック
まさかの同着決着!!:オークス回顧(2010)
Excerpt: いやー、珍しいもの見せてもらいました。
優駿牝馬(オークス)結果
1着▲アパパネ
1着◎サンテミリオン
3着注アグネスワルツ
4着 アニメイトバイオ
5着 オウケンサクラ
ニーマルオトメ、アグ..
Weblog: stay_gold.com
Tracked: 2010-05-24 23:31
昨日のオークスの回顧(少しだけ)
Excerpt: まあ、今日の一部スポーツ紙の一面を飾った位ですから、とりあえず多くは語りません。
ただ、確かに凄かったですね。アパパネとサンテミ...
Weblog: Ali della liberta (in Stadio)
Tracked: 2010-05-24 23:37
【きっどさんのG1反省会】第71回オークス 樫の女王の座は二席用意されていた!まさかの同着!!
Excerpt: GTで、六大競走で、その中でもダービー、オークスでは
絶対同着は出さない、
写真をいくら引き伸ばしてでも決着をつける!
そんな不文律がある、って噂を聞いた事があった。
ハイセイコーとタケホープの菊花賞..
Weblog: しっとう?岩田亜矢那
Tracked: 2010-05-24 23:39
オークス[回顧]〜アパパネとサンテミリオン同着の叩き合い〜
Excerpt: アパパネとサンテミリオン、2頭のすごい叩き合いでした。 JRAのG1史上初の1着同着という結末。 キングカメハメハ産駒とゼンノロブロイ産駒の叩き合いであり、 蛯名騎手と横山騎手の叩き合いでもありまし..
Weblog: 穴馬にこだわる競馬ブログ
Tracked: 2010-05-24 23:48
オークス同着と魁皇1000勝
Excerpt: オークスで1着が同着だったとか。
これは珍しい(GIでは初)ということで、JRAから写真を拝借。
見事に同着。
直線に入ってから、2頭がずっと併走で伸びてきての同着だから、見..
Weblog: O塚政晴と愉快な仲間達
Tracked: 2010-05-24 23:59
今年の樫の女王はアパパネとサンテミリオン!
Excerpt: 今年のオークスは去年以上に凄いレースとなりましたが、直線での壮絶な叩き合いと長い写真判定の末、アパパネとサンテミリオンが同着で2頭が樫の女王に輝きました。 JRAのGIでの1着同着は史上初です。 ア..
Weblog: TORACCHO'S ROOM E-Package
Tracked: 2010-05-25 00:27
きっとご褒美なんでしょう 優駿牝馬、東海Sの結果と回顧
Excerpt: 東西ともに軸も相手もキッチリと読め、馬券も取れていい気分。
本来はそうなるはずなんですが、馬券をケチったのが運の尽き。
両方とも3連複...
Weblog: CW馬なりにて歩む
Tracked: 2010-05-25 00:36
第71回優駿牝馬(オークス)回顧!〜日本ダービーWEEK突入へ〜
Excerpt: 博多から帰京する飛行機の中で眠い目をこすりながら研究した先週のオークスは、本命に推した◎QサンテミリオンがG1史上初となる1着同着となり、桜花賞に続いて牝馬クラシックは連続的中。
Weblog: マチルダベイビー!
Tracked: 2010-05-25 01:15
'10 5/22〜23 予想回顧
Excerpt: 5/22 メイS
結果
1.ショウワモダン
2.シルポート
3.ブライティアパルス
4.トウショウウェイヴ
5.シャインモーメント
予想
◎トウ..
Weblog: デタうま
Tracked: 2010-05-25 06:02
同着 2頭の優駿牝馬
Excerpt: 今年のオークス・優駿牝馬は、直線残り200m過ぎからアパパネとサンテミリオンとの...
Weblog: 気の向く馬馬
Tracked: 2010-05-25 06:36
GT史上初1着同着オークス 動画あり
Excerpt: 【オークス】GI史上初の同着!アパパネ2冠、サンテミリオンGI初制覇 23日、東京競馬場で「第71回オークス」(GI、芝2400メートル)が行われ、蛯名正義騎手騎乗で1番人気のアパパネ(牝3歳、美..
Weblog: zara's voice recorder
Tracked: 2010-05-25 07:42
史上初の同着!…決着は秋へ…(オークスほか・回顧)
Excerpt: あいにくの雨模様でしたが、レース自体は熱いものとなった牝馬クラシック第2弾・オー
Weblog: いちご一恵の勝ち馬日和
Tracked: 2010-05-25 08:00
オークス回顧!!!
Excerpt: このところGTでの接戦が非常に多い。しかし必ず白黒スッキリ。僅か数センチの差で分かれる明暗。
GTは意地でも同着にしないのかと思ってたんですけど、ついに出ましたねぇ!オークス 予想 1着△アパパネ ..
Weblog: ニュータイプ的競馬
Tracked: 2010-05-25 12:34
優駿牝馬回顧
Excerpt: 第71回優駿牝馬(オークス)が23日、雨の東京競馬場で行われた。
1番人気は、17 アパパネで3.8倍、2番人気は、4 ショウリュウムーンで5.2倍、3番人気は、6 オウケンサクラで6.6倍、4番人..
Weblog: 公営競技はどこへ行く
Tracked: 2010-05-25 13:44
オークス馬2頭も誕生!アパパネ&サンテミリオンがGI史上初の同着優勝!
Excerpt:
2010年の牝馬3冠シリーズの第2戦・第71回オークス(優駿牝馬)が23日、東京競馬場で行われました。3歳牝馬にとっては過酷な2400mの長丁場に18頭が集結した今年のオークスは、桜花賞との牝..
Weblog: 日刊魔胃蹴
Tracked: 2010-05-25 13:44
優駿牝馬(オークス)・東海Sの回顧
Excerpt: 【優駿牝馬(オークス)】東京芝2400m1〜5着馬の血統は左の表のようになっております。
Weblog: 【血統フェスティバル】blog
Tracked: 2010-05-25 17:40
オークス回顧
Excerpt: 今年の春のG1戦線は関東馬の活躍が目立ったり、NHKマイルカップでレコードが出るなど例年より話題が多い年ですが、今回アパパネとサンテミリオンによるまさかの1着同着。3歳クラシック戦線(NHKマイルカッ..
Weblog: 競馬無双24
Tracked: 2010-05-25 18:17
第71回 優駿牝馬(オークス)
Excerpt: G1史上初の同着優勝!
いや〜、すっごいマッチレースでしたね。
スタートはアパパネの方が良かったものの、1角までにサンテミリオンが前に出て、道中は中団サンテをアパパネが見る形。
そのまま4角を勢いよ..
Weblog: ぶっちゃけ…独り言?
Tracked: 2010-05-26 04:18
優駿牝馬 結果と検証
Excerpt: 中年2人が抱き合うのも、そう悪くはないか。
Weblog: ワンコイン競馬予想(今日の軸馬) ☆☆☆
Tracked: 2010-05-26 05:51
第71回優駿牝馬[オークス](GI)&東海ステークス(GII)結果
Excerpt: 史上初!GIで1着同着。
アパパネ2冠達成!&サンテミリオンも勝った・・・でいいのかな?
Weblog: つれづれなる・・・日記?
Tracked: 2010-05-26 21:58