2010年02月21日

【速 報】バンクーバー五輪  スキージャンプラージヒル決勝情報

   バンクーバーオリンピックのスキージャンプラージヒル決勝が20日(現地時間)行われ、1回目121・5mで21位だった葛西紀明選手が2回目に135mの大ジャンプを飛び8位に順位を上げ入賞を果たした。伊東大貴選手は1回目117m、2回目128・5mで20位だった。竹内、栃本選手は1回目の上位30位に入る事が出来ず、2回目に進む事が出来なかった。
  優勝はスイスのシモン・アマン選手で、ノーマルヒルとの2冠を達成。1回目144m、2回目も138mを飛び圧倒的な強さを見せ付けた。2位はポーランドのアダム・マリシュ選手が入り、1、2位はノーマルヒルと同じ結果となった。 






posted by スポーツ職人201X at 06:38| 東京 ☀| Comment(0) | TrackBack(2) | オリンピック | このブログの読者になる | 更新情報をチェックする
この記事へのコメント
コメントを書く
お名前:

メールアドレス:

ホームページアドレス:

コメント:

認証コード: [必須入力]


※画像の中の文字を半角で入力してください。

この記事へのトラックバック

カーリング娘、英国を破る♪日の丸飛行隊、全員巧手合格♪
Excerpt: 萌え〜スーパーショットで英国に勝って2勝2敗 バンクーバーオリンピックのカーリング女子日本代表は19日、予選リーグの第4戦でイギリスと対戦し、キャプテンの目黒萌絵選手が大技を決めるなどして、..
Weblog: もぅ新聞紙ゎ要らない
Tracked: 2010-02-21 09:37

ジャンプ、葛西は8位入賞 アマンはNHに続いて2冠達成
Excerpt: [ジャンプ、ラージヒル]ジャンプの個人ラージヒル(LH)はウィスラー五輪公園で決勝ラウンドが行われ、シモン・アマン(スイス)が1回目で最長不倒の144メートル、2回目も138メートルをマークし、13日..
Weblog: KINTYRE’SDIARY
Tracked: 2010-02-21 23:54