2010年03月08日

前人未到の4連覇か? それとも待ったを掛けるクラブが現れるか? 【サッカー JリーグJ1】 

   サッカーのJリーグが開幕し、J1では6日、7日に9試合行われた。
  前人未到のリーグ4連覇を目指す鹿島アントラーズの開幕戦の相手は昨年と同じ浦和レッズ。前半5分に興梠選手が先制ゴールを決めると後半41分マルキーニョス選手が追加点を上げて2−0とし、追いすがる浦和レッズを下し好スタートを切った。
  この他では日本代表DF闘莉王選手が加入した名古屋グランパスがG大阪を、今シーズン久々にJ1に復帰したベガルタ仙台がジュビロ磐田をそれぞれ下した。
  JリーグJ1第2節は3月13日、14日に行われる。


【JリーグJ1第1節試合結果】
湘 南   1−1  山 形
磐 田   0−1  仙 台
FC東京  1−0  横浜FM
広 島   1−1  清 水
鹿 島   2−0  浦 和
川 崎   2−1  新 潟
G大阪   1−2  名古屋
神 戸   2−0  京 都
大 宮   3−0  C大阪

<コメント>
  Jリーグの2010年シリーズが開幕した。今シーズンの注目は、鹿島アントラーズが前人未踏のリーグ4連覇を達成するのか。それとも待ったをかけるクラブが現れるか。現れるとしたらどのクラブなのか、だろう。またW杯イヤーと言う事もあり、代表の当落線上にいる選手にとっては、中断前までが最後のアピールの場となる。

  開幕戦だからなのか、第1節から鹿島×浦和や名古屋×G大阪など好カードが組まれた。
  テレビで鹿島×浦和の試合を見ていた。アントラーズはは後半、守勢に回るシーンも見られたが、終了間際に駄目押しとなる2点目を上げてリーグ初戦を白星で飾った。一方、王者奪還を目指す浦和は攻撃的な選手を次々と投入したが及ばなかった。フィンケ監督の戦術がサッカーゲームのようだと内部から不満の声が漏れているようだが、王座奪還の道程は今シーズンも険しいのだろうか。

  その他、久々にJ1に復帰した我が故郷がホームタウンのベガルタ仙台が白星スタートとなった。隣県のモンテディオ山形が昨シーズン序盤を盛り上げただけに、それに負けないようJ1を盛り上げて欲しい。

  Jリーグの2010年シリーズ。果たしてどのクラブに勝利の女神は微笑むのか。熱い戦いが繰り広げられる事を期待したい。











人気ブログランキングへ
→今年のJリーグは(或いは「も」)楽しみだ、と言う方はクリックをお願い致します。
posted by スポーツ職人201X at 22:43| 東京 ☁| Comment(0) | TrackBack(20) | サッカー | このブログの読者になる | 更新情報をチェックする